SOCIAL GOOD フェイラージャパン株式会社の社会貢献活動をご紹介

2025年09月01日
    • press

フェイラージャパン株式会社は、「お客様の暮らしにHAPPINESSを届ける」という経営理念のもと、ブランドミッション「幸せつむぐ。もっと、ずっと」を制定しています。私達は、社会やお客様の “幸せ” の実現に向け、人々の感性を活き活きと駆動させることを目的にフェイラーらしく貢献していきたいと考えています。
また、サステナブルな社会実現のために、SDGsが掲げる課題等についても解決に向け取り組み、人々の暮らしをより豊かにするために社会やお客様の期待に応えてまいります。
 

1.EDUCATION 教育に関する活動
フェイラーでは子供やベビー向け商品の販売を行っています。子供や学生達にとって学びの場は感性を駆動させるに相応しい場であると考え、彼らが学ぶ仕組み作りや共創の場を通して活動を行っています。
 

2.ART&CULTURE 文化・芸術に関する活動
様々なアートや文化は私たちの商品作りにとってインスピレーションの源泉です。文化・芸術団体への支援や彼らとの共創は私達のものづくりの根源へ投資することにもなると考えています。


3.HAPPY LIFE 豊かな暮らしに関する活動
フェイラーのデザインは感性の駆動を意図して創作されています。そのデザインから想起される活動や支援は社会との繋がりをより強くし、会社として一貫性のある貢献にもなると考えています。
 

4.SDGs SDGsに関する活動
廃棄・排出の削減、生産の適正化、環境配慮素材の使用等により地球環境を保護すること、また社会ルールの遵守と環境の適切な整備・管理により人権や労働環境に配慮することを、弊社及びサプライチェーンにおいて推進します。そして社会やお客様からの理解を得るとともに、社員一人一人ができることを実践していきます。


このたび、フェイラージャパン株式会社の社会貢献活動をご紹介する「SOCIAL GOOD」のページを開設いたしました。
ぜひ、ご覧ください。

SOCIAL GOOD​
https://www.feiler-jp.com/social_good


「フェイラー」/ギフトコンセプトショップ「ラブラリー バイ フェイラー」紹介

フェイラー(ドイツ・ホーエンベルク/1948年創業)は、ドイツ・ババリヤ地方の伝統工芸織物シュニール織に創意工夫を重ね、美しい色柄と優しい質感のハンカチ、インテリアクロス、ポーチやバッグなど、上質な暮らしを彩る商品を幅広く展開し、素材へのこだわりと独自の技術によって、シュニール織を代表するライフスタイルブランドとして確固たる地位を築いています。フェイラー製品の上質さは、家族の歴史に寄り添い、受け継がれるとともに、大切な方への心を込めた贈り物として、世代を越え、時代を越えて愛され続けています。
ショップリスト https://www.feiler-jp.com/shoplist/

ラブラリー バイ フェイラーは、上質なシュニール織の質感はそのままに、ポップでキュートな色柄が人気のフェイラーのギフトコンセプトショップとして2015年に誕生。LOVERARY BY FEILER(ラブラリー バイ フェイラー)のショップ名は、LOVE (愛)と LIBRARY(図書館) を組み合わせた造語で、大切な人へのギフトは、図書館でお気に入りの一冊を探し出すように楽しみながら選んでいただきたいとの想いを込めています。
ショップリスト https://www.feiler-jp.com/loverary/


◆フェイラーブランドサイト https://www.feiler-jp.com
◆フェイラー公式オンラインショップ https://feiler.jp
◆公式Instagram/Twitter @feiler_jp
フェイラージャパン株式会社 https://www.feiler-jp.com/feilerjapan/company
フェイラージャパン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、住友商事の事業会社として、ドイツの高級織物ブランド「FEILER」の輸入・企画・販売を実施しています。フェイラー 国内97店舗[うち、フェイラーのギフトコンセプトショップ「ラブラリー バイ フェイラー」16店舗、ファクトリーアウトレット14店舗](2025年7月1日現在)


  • Twitter
  • LINE